4月29日マンハッタンで「Dear Japan, With Love, New York」のチャリティ・アート・オークションが行われた。

場所はおしゃれなスミス・トライベッカ・ホテルのトロ・ラウンジ。
当日はたくさんの客が詰めかけて大盛況に。

トロ・ラウンジで行われたイベントでは、アートの競売が行われた。 司会の巧みな誘導で、白熱するオークション。 Photo: Tokio Kuniyoshi

このイベントはShira Nahumさんらを始めとするNYのグループと、アーティストのエージェント事務所であるOld-soulzと長内真理子さんが中心となって立ちあげた支援グループLOVE JAPANとのコラボレーションによって開催されたもの。

会場には日本人アーティストによる作品が寄贈されて、 サイレント・オークションにかけられた。 Photo: Tokio Kuniyoshi

会場には日本人アーティストたちによる作品が寄贈されてオークションにかけられた他、目玉はアーティストのPESUさんによるライブ・ペインティング。

PESUさんはナイキやコーチとのコラボでも知られるNYを拠点とした日本人アーティストであり、Jクルーの日本支援チャリティTシャツのデザイナーだ。

会場の一隅でライブ・ペインティングをするPESUさん。 約3時間でなにもないカンバスから一枚の画が完成するから驚きだ。 Photo: Tokio Kuniyoshi

また仙台育英高校の教師であり、311に被災してNYに一時避難、また5月に仙台に戻るニューヨーカーのアイレット・フォーゲルさんも出席。

アイレットさん自身が親しんでいた仙台の南三陸町が津波被害にあったことを涙混じりに語り、復興支援についての呼びかけをした。

左が仙台育英高校の教師であるアヤさんこと、Ayletさん。 3.11に仙台で地震に遇い、日本支援チャリティイベントに精力的に参加している。 Photo: Tokio Kuniyoshi

この日ライブ・ペインティングで描かれたPESUさんの画は、700ドルで競り落とされて、大きな拍手に包まれた。

こちらが完成したPESUさんの画。 この夜競り落としたお客さまとPESUさん。 Photo: Tokio Kuniyoshi

収益はすべてジャパンソサエティを通じて被災地に寄付される。
まさに「NYから愛をこめて」というイベント名がふさわしい、ニューヨーカーと日本人が協力したイベントとなった。

Photo: Tokio Kuniyoshi
Courtesy to Old-Soulz

PESU ART
http://www.pesuart.com/top.html

LOVE SAVE JAPAN

黒部エリのホームページはこちら
ブログ「エリぞうのNY通信」はこちら