TOGETHER FOR 3.11
THIRD ANNIVERSARY MEMORIAL
FOR JAPAN’S EARTHQUAKE AND TSUNAMI VICTIMS
2011年3月11日の東日本大震災から3年の月日が流れました。
東北被災地では、いまだに復興の進んでいない地域も多く、さまざまな問題も起きています。
大切な方を亡くした方たち、今も仮設住宅に暮らす方たち、先の見えない不安を抱える方たち、故郷に戻れないままになっている方たち。
問題は数多くありますが、この日なによりもまず「被災地のことを忘れない」ことを大事にしたいと思います。
今いちど心を寄せて集まり、心をこめて東日本大震災で亡くなられた多くの方々へ祈りを捧げましょう。
東北被災地から届けられたビデオレターで、現地からの声に耳をかたむけて。
「NYは忘れていないよ。これからも応援していきます」そのメッセージを力強く送りたいと願っています。
— 心を寄せる — その想いをひとつにTOGETHER!
日時: 3/9/14 (SUN)日本時間 3/10
* Daylight Saving Time starts on Sunday, March 9th
開場:4:00PM
追悼式典:4:45PM – 5:45PM
閉場:7:00PM
場所: First Church of Christ, Scientist
10 West 68th Street at Central Park West, New York, N.Y. 10023
最寄りの地下鉄 :1, 2 @66 St (Lincoln Center) A, B, C @72St
http://www.nycago.org/Organs/NYC/html/FirstCS.html
[googlemap src=”https://maps.google.com/maps?q=10+West+68th+Street+at+Central+Park+West,+New+York,+N.Y.+10023&hl=ja&sll=41.500765,-72.757507&sspn=1.277406,2.518616&hnear=10+W+68th+St,+New+York,+10023&t=m&z=14″]
参加費:FREE (任意寄付)
収益の100%が在ニューヨーク日本国総領事館Japan Earthquake Relief Fund、ジャパン・ソサエティーなどを通して東日本大震災の支援へ送られます。
追悼式典代表スピーチ:
- 在ニューヨーク日本国総領事・大使:草賀純男(スピーチ)
- ジャパン・ソサエティー理事長:櫻井本篤(スピーチ)
- ニューヨーク日系人会名誉会長:ゲーリー森脇俊一(スピーチ)
- NY福島県人会会長:藤田小夜子(スピーチ)
- 岩手県 一般社団法人とほくる代表理事:瀧澤勇人 (ビデオ出演)
- 宮城県名取市議会議員:荒川洋平(ビデオ出演)
- 福島県相馬市みなと保育園(ビデオ出演)
- 琴奏者/黒澤有美&アコーディオン奏者/永井晶子(演奏)
司会:AK Akemi Kakihara
TOGETHER FOR 3.11主催代表, Fellowship for Japan
主催:Fellowship for Japan
東日本大震災をきっかけに、NYで数多くの日本支援団体が生まれ、多くの出会いがありました。
それぞれの団体が素晴らしい日本支援活動を個々で続ける中、団体同士が協力しあうことで、より大きな日本支援ができるという考えの元、
リーダー達が集まってできた横の繋がりのネットワークが、Fellowship for Japanです。
JP GIRLS NYC | Save Japan Benefits | Eri Kurobe | BWCJAA | HappyDoll | FIT JSAA | JAPANESE MOMS UNITED | Report from Japan | Canvas for Japan
- 在ニューヨーク日本国総領事館
- ジャパン・ソサエティー
- 日本クラブ
- ニューヨーク日本商工会議所
- ニューヨーク日系人会
- ニューヨーク日系ライオンズクラブ
- 日本国際交流センター(JCIE)
- 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)ニューヨーク事務所
- NPO法人AD JaNet
- 国際交流基金ニューヨーク日本文化センター
- ニューヨーク栃木県人会
- 千葉県縁の会「菜の花会」
- 茨城県人会
チャリティグッズ販売:(当日会場にて販売)
- FUKUSHIMA “SMILE えがお EGAO” WRAPPING PAPER
- FUKUSHIMA “SMILE えがお EGAO” iPhone Case
- FUKUSHIMA “SMILE えがお EGAO” LUNCHEON MAT
- I FOR DREAM TOTE BAG
- Fukushima Love Wrapping Paper
- Love Japan Project チャリティグッズ
- まけないぞう (東北)
- アトリエうっ布² 着物リメイク 小物入れ (宮城)
- こまっちゃぐれタオル (宮城)
- 南相馬ファクトリー 缶バッチ (宮城)
- 手作りウール復興たわし (宮城)
- 復興メモパッド (福島)
- 木工お雛様(福島)
注意事項
申し込みなどは必要ありません。ご自由な服装でいらしてください。消防法により、バッテリー式のキャンドルを会場でお渡しします。
教会内での飲食は禁じられていますが、お水など必要な方は各自ご持参ください。TV、新聞などメディアによる取材及び撮影が入りますのでご協力をお願いいたします。
各自ペンをご持参ください。当日お配りする式次第(プログラム)の中にポストカードが入っています。その裏に被災地の方々へぜひメッセージをお書きください。
カードは当日回収し、Fellowship for Japanから被災地の方々へお送りさせていただきます。
教会は最大約1000人の方にご来場いただけます。席の数は限られていますので、ぜひお早めのご来場をお願いいたします。
追悼式典詳細:https://www.facebook.com/events/265228983633580/
お問い合わせ: [email protected]
Facebook: http://www.facebook.com/TOGETHERFOR311